TOP 仕事編 プライベート編 商品

美容師の日常(仕事編)

 
2021/07/07 - 美容師さんからの質問・・・うちの店、男女交際禁止っておかしくないですか?
 

アシスタント2年目の美容師さん(女性)からの質問
うちの店って、男女交際禁止なんです。今時おかしくないですか(怒)?

う〜ん、質問と言うより愚痴じゃない?

あなたは自宅通勤?それとも1人暮らし?それとも寮生?それによって、答え方が変わるんだけど、、、
まぁいいか、それはおいといて、確かに古くさいルールですね。
私が若いころにもそんなお店あったような気がします。

たぶん、男女交際禁止の理由は、
たくさん仕事を覚えなきゃいけない時期の若いスタッフに、
彼氏や彼女が出来ると『お店の営業に支障が出るかもしれない』
もしくは、過去にそういった事があったかもしれない、という事じゃないでしょうか?
恋は盲目っていう言葉があるくらいだし、、、

私は実際にそういう場面を見た事があります。
いっしょに働いていた若い女性スタッフに、彼氏が出来てから次のような変化がありました。

・遅刻が多くなった
・営業後のレッスンやミーティングを嫌がり、休日のセミナーをさぼるようになった
・日曜・祭日に休みが欲しいと言うようになった
・仕事に集中していない時がある(ボーとしてる)

こんな風になってくると、他のスタッフに迷惑がかかります。
同僚は良い気はしないでしょうし、オーナーさんは営業の質が落ちる事を心配します。
また、オーナーさんとしては、ご両親から大切なお子様を預かってる立場でもありますので、
変な人にひっかからないで欲しいという思いもあるでしょう。

それでもあなたが、「イヤ絶対おかしい、こんなルール嫌だ」と思うなら、
オーナーさんの心配を払拭させ、同僚に迷惑をかける事なく、
きちんと仕事をして、認めさせれば良いだけの事です。

そうですねぇ〜、私だったらどうするかな、、、、たぶん若い頃の私だったら、、、
私に彼女が出来たら、お店のルールなんて頭から消えてるような気がします。
若い時ってそんなもんじゃないかなぁ?
でも、絶対にお店に悪影響を与える事はしません。その自信もあります。

そして、しばらく黙ってて、技術者になったらオーナーに報告します。
『実は、彼女いました。黙っててすみません』と。
これでいいんじゃないかな???

Copyright(C)2013 美容室クーパー All rights reserved