TOP 仕事編 プライベート編 商品

美容師の日常(プライベート編)

 
2021/11/23 - トリートメントの検証

本日定休日ですが、勤労感謝の日で祭日です。
どこに行っても人が多いと思います、平日休みに慣れている私は部屋にこもる事にしました。

ちょうど良いので、お店で使う『洗い流さないトリートメント』の検証を始めました。

今まで使っていたセフティ社のトリートメントミルクが製造終了になったので、
これから使うトリートメントを決めないといけません。
『洗い流さないトリートメント』とは、
お風呂からあがってタオルドライ後に付けるトリートメントで、
朝、スタイリング剤の代わりに使ったりもします。

ミストタイプ、フォームタイプ、クリームタイプ、オイルタイプなどあり、
人気はオイルタイプとクリームタイプです。
大ざっぱな表現だと、オイルはしっとり・やわらか、ミルクはふんわり・サラサラって感じです。

今回製造終了になるこの商品はクリームタイプで、香りの良さが評判でした。


検証用に準備した商品は6種類
写真1枚目左から、
・ナンバースリー社 スタイルミー ベースケアミルク
・ホーユー社 プロステップ ヘアケアミルク
・シュワルツコフ社 ファイバープレックスNo4ボンドセラム
・メロスコスメティック社 IDヒートシルクローション
・ナプラ社 インプライム リペアミルク
写真2枚目ナカガワ社 ムコタの プロミルミルク(2021/10/21発売)のサンプルも参戦しています。


今までの商品は、香りで人気を取っていたので、
今回の検証も香りが重要なポイントになると思います。

これから毎日、1個づつ試して選んでいきます。
さて、どれが残るでしょうか??


 

Copyright(C)2013 美容室クーパー All rights reserved