TOP 仕事編 プライベート編 商品

美容師の日常(プライベート編)

 
2021/11/16 - 紅葉狩り
 

連休2日目、今日は福岡県朝倉市秋月まで紅葉を見に行きます。

秋月は初めて行きます。
お客様情報では『すごく混むし、駐車場が少ないから、朝8時前に行くのが良いよ』との事。
という事で、午前6時出発。
福岡都市高速内回りで水城(みずき)インターへ向かいます。
夜が明けかけていますが、まだお日様は出ていません。


水城インター降りて、3号線バイパスに合流。
交通量の多さにびっくり。
みんな朝早くから活動しているんですね!


筑紫野市から東へ向かって走ります。

ちょうど日の出時、太陽がまぶしくて前が見えません
こんな状況での運転は慣れていないので、すごく緊張しました。


午前7時30分に秋月到着。
でも、、、あたりに人がいない!!

公営駐車場に停めて、8時まで受け付けの方が来るのを待っていたのですが
誰も来ない!!

誰だ?『8時前に行った方が良いよ』って言ったの・・・

仕方ないので、民営の駐車場に停めなおして、無人の料金箱に料金を入れて紅葉を見に行きます
写真は「杉の馬場」という通りで、春には桜がきれいらしいです


露店も全部閉まっています、がっかり・・・


着きました、秋月城跡の紅葉。
といっても、まだ全然旬じゃなく、数本が「色づき始めた」ってくらいです


秋月城本門、正面からが撮影スポットらしいですが、
色づいてるもみじが右側にしかなかったので、そちらから撮影。


なんと言いましょうか・・・
時期も時間も早すぎた紅葉狩り。
名物の「くずもち」も食べれませんでした。

Copyright(C)2013 美容室クーパー All rights reserved