TOP 仕事編 プライベート編 商品

美容師の日常(プライベート編)

 
2021/06/08 - ホームページ用のレンタルサーバー借りました
 

現在、ホームページをリニューアル中なんですが、
どうせなら、ホームページアドレスを
「自分のお店の名前.com」みたいな”独自ドメイン”にしようと思い
ロリポップ!のレンタルサーバーを借りる事にしました。

今、公開している古いホームページも
ロリポップ!のレンタルサーバーを借りて設置しているのですが、
こちらの方は、ライトユーザー用のエコノミープランなので出来る事が限られてきます。
それでも、月額¥110という超お得なレンタル料金なのでとても重宝しています。
新しいサーバーを借りても、このサーバーは解約せずに使い続けるつもりです

たった¥110で、ネット上に20GBのスペースを確保出来て、メールアドレスを5個作る事が出来るので
自分専用のクラウドとして有効活用出来ると考えています。

今度借りるレンタルサーバーのプランは、ロリポップのハイスピードプランで容量は320GBで月額¥550。
価格としては、ヤフープレミアム会員やアマゾンプライム会員と同じくらいですが
利用価値は、使い方次第で無限大ってとこでしょうか?

申し込みから契約、設定や公開までには
それなりの時間や労力が必要ですので
仕事が休みの日にしか出来ません
これからの流れは、、、

↓ロリポップ!のレンタルサーバー契約
↓独自ドメイン取得
↓レンタルサーバー設定
↓FTP設定
↓SSL設定
↓メールアドレス作成

・・・書き出すと、頭がくらくらしてきますが
ユーザーマニュアル読みながら、ゆっくり進めていく予定です


個人、又は事業所でホームページを持っている方や、
これからホームページを作りたいという方へは、
ロリポップのレンタサーバーはおすすめですよ。

私が初めてホームページを作った頃は、
プロバイダーのサービスを利用していました。

家庭でも、職場でもインターネットに接続するには、
プロバイダー契約が必要ですが、そのプロバイダーがサービスの1つとして
ホームページ用のスペースを貸してくれてたんですね。
最初のうちは、このスペースで十分だったのですが、
だんだん画像ファイルなどの利用で容量が足らなくなり、
容量を増やすには追加料金が発生します。
また、メールアドレスを複数取得した時も追加料金が発生します。
1番のデメリットは、プロバイダーを変えると
全てが利用できなくなるという事です。

こんなデメリットをロリポップ!はたったの¥110ですべて解決してくれました。
たった¥110でネット上に20GBのスペースを確保出来て、メールアドレスを5個作る事が出来る
絶対お勧めのレンタルサーバーです
↓興味ある方はこちらを見て下さい↓

 

Copyright(C)2013 美容室クーパー All rights reserved